昨日は今年のロングライド企画一発目。
SAPPORO to YUBARI。
前日からの風雨などの悪天候により、開催が直前まで
判断しかねるという状態。

が、思いの他 晴れてビックリ!
こちらは集合場所。 文句なしの一番乗り。

一同集合。スタート地点からは8人で。

まずは北広島までサイクリングロードで。

ちょっと路面がアレでしたが、このくらいの人数で走ると
やっぱ楽しいですね。

これはどこかな、わかんないや。
隆一さん。

新札幌くらいから、なんかすごい走りやすい。
なんにもないし、誰も走ってない。

そして北広島駅で一時休憩。
奥の雲が怖すぎますね。
で、もうここからしばらく写真無し!
ひたすら漕いでた。

夕張まで9km~4kmの5kmの登り坂でみんな瀕死の状態。

しゅんくん、足つってる。

で、まぁ夕張駅に着いて写真撮ったり、
帰りのことについて話しあったり。

正味、30分くらいの滞在時間。何しに来たんだろーね(笑

途中からニューマシンを携えてユースケさんも合流。
この幅広ドロップ、乗りやすそうだった!
そして、本当は帰りはバスで輪行のハズだったんだけど、
バス代的なアレと、なんとかなるさ的なアレで
5人ばかりは自走。
帰りがまためちゃくちゃ辛くて…
風がハンパなくて、漕いでも漕いでも全然進まない。

そんなんで写真を撮る余裕もなく、
北広島のサイクリングロードでやっと一枚。
晴れ間も見えて風もなく、気持ちいいっちゃあ 気持ちいい。
結局、往復で120km。
部活級の疲労感。
こんなの久しぶりでしたねー。
とにかくみなさん、無事で何より。
お疲れ様でした!
そして、どうもありがとう!
なんか不思議な結束感があるな。

SAPPORO to YUBARI …to SAPPORO (笑
※ちょっと後書的に…
この記事見ると、なんだか相当辛そうだけど、
中距離とか、参加しやすそうなのもいいかもね。
みんなで走ると楽しいし、今まで気づかなかったことに
気づいたりと、新たな発見もあるから、興味があれば
どんどん来て欲しいですね。
本文にも書きましたが、なんか不思議な結束感も生まれるし、
すぐ仲良くなれちゃう感じはとっても素敵なことだと思う。
今回はモッチちゃんとレイさんも車でサポートしてくれたので
とっても助かりました。
どうもありがとう。