fc2ブログ
SANNOW EMINENZA

NAGASAWA special

News:blog引っ越しました
自走。 
2010/06/18 /15:12








andyさんのブログ見ましたか?









自走で行ってみようと

思うんですけど。







ちょうど週末、札幌を離れたいと思っとりました。





いくつか検討事項。



・時間はどのくらい掛かるのか。
 9時過ぎくらいに出ればお昼には着くかな。

・ライザーバーに換えようか。
 ドロップハンドルは辛そう。
 でも長距離はドロップの方がいいの?

・ギア比は3.06のままでいいか。
 アップダウン少なそうだから、意外と大丈夫かも。


どなたか答えをください。





たぶん着いたら疲れ果ててるので、みんなが乗ってるのを

見ながら爽やかにガリガリ君を食べようと思います。





たぶんいないと思うけど、誰か一緒に行きます?

一人でも行きますけど。

そんなにたいした距離じゃないよ。





栗沢でガリガリ君を食べよう!





たいしたことなかったら、次は美唄の

アルテピアッツァまで行ってみよう。







diary / Comment(7) / Page top↑


prev : home : next
HOSH
2010.06.18 (16:07) + URL + EDIT
自走はお断りだけど、アルテピアッツァはいいよね。
mat
2010.06.18 (16:23) + URLEDIT
>>HOSHさん

調べたら栗沢は家からだと片道50kmくらいだから20km/h平均で2時間半ですよ。
ぜひ行きましょう!
ツールドフランス系で行けば、1時間ちょいw
hayama
2010.06.18 (18:45) + URLEDIT
僕の個人的な意見ですがプロとかではないのでドロップよかブルホーンで2.7後半~2.9位が良いと思われます。本当に僕の意見なので責任は負いませんw
mat
2010.06.18 (18:53) + URLEDIT
>>hayamaくん

ギア比は落そうかと思ってたんだよねー。
3オーバーは帰り道、止まれなくなるかもw
ブルホーン、今、手持ちがないからライザーで行くことにするよ。
ot
2010.06.18 (21:21) + URL + EDIT
2.7後半でブルホーンってオレじゃん!
休みだったら行きたかったなぁ。ガリガリツアー(コーラ味)。
ryu
2010.06.18 (22:56) + URL + EDIT
僕の意見は
ブルホーンが良いと思います
トラックとロードのドロップは持ち手が違いすぎるので、スーパー疲れます
ライザーは風強いと疲れます
持ち方変えられるところで、かなりの差があるんじゃないかな
ギア比いいと思うよ。大丈夫、スキッドしない走りに自然となるよ
haーyama&ya-madaさんなら一時間で行くだろう(ワラ
mat
2010.06.18 (23:44) + URLEDIT
>>otさん

今回はお休みじゃないんですねー。
残念だなぁ!
そしてコーラは邪道だと思いますw

>>ryuさん

明日、ライザー+3オーバーで試走してみます。
最近スキッドもすっかり減りました。
ha-yama&ya-madaさん、ツールドフランス系だw














: home :