fc2ブログ
SANNOW EMINENZA

NAGASAWA special

News:blog引っ越しました
思い出話で失敬。 
2010/03/18 /10:26






昨日は日帰り出張の疲れから、早めに帰宅。

って言っても8時半くらい。

10時には寝てやりましたよ。







さて、今日も雪が降ってますね。

去年の今頃は自転車に乗れてたんじゃないかなー。

まぁ、たまに乗ってますけど。





思い返すと、去年の今頃は、今交流のある札幌のみなさんを

僕はほとんど知りませんでした。

andyさん、ryuさんは一緒に雑誌に載っけてもらったりした

関係で顔見知りな感じではありましたけど、一緒に自転車に

乗ったりはしてませんでしたねー。



あと撮影の時にかみなり君もいました。

背が高くて、いい声で、真っ黒の自転車に乗って、

こわい人かと思いました。




年明けにyamadaさんのBMXのホイールが盗難にあったのが

キッカケで、初めてNorth Wheelieにコンタクト。

なんだかずいぶん昔のことのようです。



それだけ去年から今年にかけては

内容の詰まった一年だったってことかな。



そしてどうやら夜の大通公園で乗ってるらしいことを

聞いて、去年の4月に行ったわけですよ。




そしたら初めて行った日に会ったのがウエさんとか

ブライアンなもんだからさー、思うわけですよ。



ちょっと間違ったかなー…って(笑



パッと見、二人ともこわいんだもん。

ウエさんはショットガンとか持ってそうだし、

ブライアン、無駄に男前だし。



でもsskさんもいて、物腰やわらかだから、ちょっと安心。

話すとみんないい人なんですけどね。




それからみるみる人の輪が広がっていって、今はこんな感じ。

こんな感じってどんな感じだ?

まぁ、楽しいってことだ。




なんかすごいなぁ。

この、だれとでも仲良くなれちゃう感じ。




みんなそろそろ独自のスタイルが出てきて、これからも

いろんな方向に向かっていくだろうけどね。



トリックのスタイルでさえ様々なのに、走りが好きな人、

ヴィンテージが好きな人、アホみたいにパーツ磨く人

研磨剤・ケミカルマニア。

後半は僕。…たぶん、基本はメカニックタイプなのかもね。

それに30年前の自転車じゃあ、まだまだヴィンテージ好きって

言っちゃいけないのかもね。




そんなわけで、いろんなスタイルがあるけど、このすぐ

仲良くなれちゃう感じは基本的にずっと変わらないのが

きっと、いいとこなんだよね。






まぁ、何が言いたいのかと言われると

早くまたみんなで思いっきり乗りたいね、ってことかな。





ちょっと時間があると、こんなことばかり。

思い出話で失敬。






また春が楽しみだね。

これもまた札幌のいいところなのかな。






読んでくれて、どうもありがとうございます。






diary / Comment(3) / Page top↑


prev : home : next
ot
2010.03.18 (13:19) + URL + EDIT
matとの出会いで新しいチャリの楽しみ方を知ることができた。ありがとう。

ウエさんのクランクはショットガンを改造したものデス!(笑)
かみなり
2010.03.18 (19:57) + URL + EDIT
あの撮影のことは覚えてるよ。

随分、紫づいてるなぁと思った。
紫=ど変態のイメージがあった。

春先にモデレートからサムズまで一緒に走ったのも覚えてる。


オレも1年位しか付き合いないのに、
全然そんな気がしないね。 すごいことだ。

一年って濃いんだね。
mat
2010.03.18 (21:20) + URLEDIT
>>otさん

そんなW.Wしか知らないようなこと言っちゃっていいんですか〜(笑

>>かみなりくん

かみなりくんはいち早く僕の変態っぷりに気がついてたんですね。

一年はウエさんのヒゲのように濃いです。
なんだかウエさんの話になってきましたね。














: home :