fc2ブログ
SANNOW EMINENZA

NAGASAWA special

News:blog引っ越しました
1parts/1month vol.11。 
2010/02/11 /23:13







水面下で動いていた前後ホイール、

ついに完成です。








100211-01





美しすぎます。




フロントの組み方を迷いに迷って、

最後はスポークの長さの関係で半強制的にラジアル組に。





まぁ、ハブの強度の心配はあるんですけど、

鉄のステムとハンドルがうまく中和してくれるはず。





で、気になるハブ。


100211-02


SUTOUR SUPERBE、NJS。

しかもカンパのCレコタイプみたいな初期型。

たぶん、30年くらい前のハブ。





100211-03

フロントのリムはARAYAのAERO 4。

チューブラータイヤの貼り方が我ながらヘタクソ。

最後の微調整の工程を飛ばして接着してしまいました。

こちらのリムも生産終了品。





サムさん、前日、

朝まで飲んでたのに

組んでくれて

ありがとうございます。







というわけで、本日、みんなが国際で滑ってる間、

僕は黙々とスポークを磨き、ハブを仕上げ、

タイヤを装着して、無事組み上げたわけです。




そして、お知らせ。






僕の、チャリ、

見にきません?





っていうのは、今週の土曜、13日にハンドルカットを

お願いしにサムズに持っていこうと思ってます。

たぶん、オープンする12時くらいにはいると思います。




正直、見せびらかしたいです。




性格悪いって言われそうですけど、見せびらかしたい。





って誰も来なかったら、ちょっとさびしいです。





1parts/1month / Comment(-) / Page top↑




: home :