去年の暮れから、今年のはじめにかけて
いろいろ自転車をカスタム。
今日もマニアック。

思い切ってステムをトムソンに。
トムソンは航空機の部品も作ってるんだよ。
前までのステムはリーチが長くて
せっかく色んな場所を握れるハンドルバーなのに
一番楽なポジションでも、いきなり前傾。
僕ってば、手足が短い生粋のジャポニカ学習帳。
(なつかしい…!)

どうせ短くするんだったら、思いっきり短くしてやれ、
とトムソンでも最短をチョイス。
最短の物だけデザインが違っていて、握りこぶしっぽい
感じがとってもいいね。
ハンドルバーが手前によったんで、リラックスポジションから
前傾姿勢まで、かなり乗り方に幅が広がります。
っていうかこれらの写真、撮ってる場所がちと問題あるかもね。

わかる人にはわかるねー。
そうだね、事務所だね。
冬期間は基本、事務所の駐車場に自転車を置いています。
変なビルだけど、立駐みたいになってるから
雪、積もらないんだよね。
でもさすがに外気温の中、自転車をいじっていると
凍えてしまうから、事務所の中に持ち込んで作業。
内緒で、見つからないように休日出勤の合間にやっています。
おかげで、仕事があんまりはかどらないんだけど
楽しいから、まぁいい。
昨日のタイヤは春になってから取り替えるので
ほぼ、いいとこいってんじゃないでしょーか。
あぁ、うずうずする…!